絵画感想文 〜臨床心理士がアート作品と対話しながら鑑賞し、作品の意味について考え、感受性を磨く訓練をしてみました〜

知識はなく、解説はできません。思い浮かんだことを、自由に書いていこうと思います。作品との対話による美術鑑賞や、ハウゼンとヤノワインのVisual Thinking Strategy(VTS)をやってみた、という感じです。

062.ジャン=ミシェル・バスキア ≪Untitled≫ 1982年 個人蔵

f:id:hi02:20190902005500j:plain

Untitled

2017年5月にZOZOTOWNの前澤社長が123億円で落札した本作品。

東京の森アーツセンターギャラリーで

2019年9月21日(土)~11月17日(日)まで開催される

バスキア展”で観ることができる。

 

一目見て、荒々しいタッチから、力強さを非常に感じることができる作品だ。

 

背景の水色からは空を感じ、

「一旗あげるぞ」「大物になってやるぞ」

と男が空に向かって叫んでいる感じがする。

 

上部に○や×が描かれているが白で消されており、

右側も白で覆われている。

このことからは、無に帰させることができた印象を受ける。

下部に建造物らしきものが少し描かれているが、

彼を遮る障害物にはならなそうだ。

 

開放感を抱くことができ、

「オレには何でもできる」

「邪魔するものは何もない」

「オレを止めることができる奴は誰もいない」

とも男は叫んでいる感じがする。

 

ただし、具体物が描かれていないことからは、

彼がまだ何も成してはいない感じも抱かせる。

 

やる気は非常に高いが、まだ何も具体的には成してはいない印象を受ける。

エネルギーを持て余している感じがする。

 

疲れている時こそ本作品に触れ、

本作品からあふれ出ているエネルギーを、是非もらいたい。